海外レポート(モナコ ジョエルロブション編)
Posted on 18.8月.2013 by SWITCH in diary
皆さんこんにちは、松岡です。
8月も半ばになりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
でも、スウィッチはいち早く秋物が入ってきていますので、是非見に来て下さいね!!
さて前回の“バイヤーズレポート(南フランス編)”は見て頂けましたか??
改めて思い返すと、私の人生にとってかけがえのない経験だったと思います。
大変遅くなりましたが、前回の最後にお伝えしておりました、『ジョエルロブション編』
旅行の中で沢山の3つ☆レストランに連れて行っていただきましたが、
その中でも一番印象に残り、一生忘れられない食事が“ジョエルロブション”での経験です。
ジョエルロブションとはフランス料理界に3人しかいない生きた巨匠の1人です。
和食の創作料理のようなヌーベルキュイジーヌのフレンチ料理が特徴的で、
フランス料理でありながらも和食のようにあっさりとした料理です。
ジョエルロブションはカジュアルレストランがパリにも2件ありますが、
今回私が連れて行って頂いたのは、モナコの“オテルメトロポール”の中にある
メインレストランです。
私が泊まらせて頂いたのは社長、マネージャーのオススメである”オテル ド パリ”そして
“オテル エルミタージュ”ですが、今回はお食事のためだけに”オテル メトロポール”に
足を運びました!!
ここが“オテルメトロポール”

ホテルの入り口に入るまでの道には見た事もない高級車がズラリ!!
きっとすごい著名人がこのホテルに泊まられたり、ジョエルロブションに食事に来ているのでしょう。
この場所は、レストランに行くまでのロビーです。
クラシカルな建物に全てバランスのとられたインテリア。
この場所に私が立っていることが今でも信じられません。
席に着くと置かれていたメニューはもちろんフランス語。。。私はまったくわかりません。
全て社長にお任せです。
英語、イタリア語、フランス語としゃべれるって本当に凄いです。
そしてカートの中には沢山のパン!!
この中から選んだパンを頂きます。
最初に出てきたのはフォアグラのカプチーノ仕立て。
フォアグラのソテーしか食べた事ない私には未知の世界の食べ物でした。
フォアグラなのにもたれる感じがなくとてもサッパリ!!ぺろっと頂きました。
今でも忘れられない料理の一つです!!
右側にはぎっしりと詰まったキャビア!!
この下にはカニの身が敷き詰められていました。
こちらもさっぱりとしていてとても美味しかったです。
他にもたくさんの料理が。
トリュフふんだんに贅沢に使った料理がズラリ。
盛りつけ方、お皿もシンプルながらとてもオシャレで、見るにも食べるにもとても楽しめ、
当然ですが、どれも食べたことない味ばかりでとても美味しかったです!!
デザートも2品!!
全9品の料理でお腹いっぱいのはずなのにデザートもぺろり♪
特にスフレはとってもふわふわでとろけるような食感。とっても美味しかったです。
初めて食べた本当の”フレンチ料理”
和食のようなあっさりとしたフランス料理は自分が想像していたフランス料理とは全く違うものでした。
それをまさか自分のような人間が本場フランスの、しかもモナコのジョエルロブションで
経験出来るなんて一生にないと思っていました。
そしてパリで食べさせてもらった”ラトリエ・ドゥ・ジョエル ロブション”とは
味が全く違い、とても美味しかったです!!
このような経験をいちスタッフである私にしてくださる社長やマネージャーには
本当に感謝しております。
ありがとうございます。
では、今回はフレンチレストランにピッタリなスタイリングをご紹介します!!

ワンピース¥71,400/EMPORIO ARMANI
ロングジャケット¥117,600/EMPORIO ARMANI
バッグ¥52,500/DOLCE & GABBANA
パンプス¥67,200/DOLCE & GABBANA
黒のワンピースはべロア素材でシンプルながらも胸元の大胆なリボンとベロアの光沢感が
エレガントさを際立たせ、ジャケットを脱いだ時にも決して上品さを失いません。
このスタイリングならどんな一流レストランに行っても自信を持ってお食事出来ますね♪
そしてあっという間のモナコでの夢のような時間が終わってしまいました。。。
まだまだ旅行は始まったばかり!!
次回はついにずっと憧れだったパリ!!!!
次回もお楽しみに。。。