”2022 FINALBLOG”

2022.12.29.Thu

皆さん、こんにちは。洋服と歴史と芸術とswitchをこよなく愛す宗光です。 今年も残りわずかとなりましたが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか。

まず最初に、年末年始の営業についてお知らせさせて頂きます。 

【年末年始 営業日のお知らせ】

本年は一方ならぬお引き立てを賜り、誠に有難うございました。 年末年始は、12月30日(金)、12月31日(土)、 1月1日(日)の3日間をお休みとさせて頂きます。 

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解のほど頂きますよう宜しくお願い致します。 尚、新年は1月2日(月)から通常営業とさせて頂きます。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

さて、今年最後のブログとなりますが、皆さんに少しお話をさせて頂きます。今年は、皆さんも、新年に毎年行かれている初詣についての小話をさせて頂きます。

日本人の私たちにとって、欠かす事の出来ない年中行事が初詣と言われています。

現代では、無病息災、商売繁盛、合格祈願、恋愛成就など、目的に応じてそれらの御利益がある神社仏閣に足を運ぶ参拝として知られています。

実は、初詣の為に遠出するようになったのは、ごくごく最近です。初詣という言葉は、1885年の東京日日新聞で初めて生まれました。

元々、今の初詣の原形は年籠りという習慣でした。これは、平安時代から存在し、その土地の氏神様がいる神社に参拝するという事でした。

大晦日の夜から元旦の朝まで一晩中神社に引きこもり、家内安全の祈願をするという、とてもハードなモノであったと言われています。

この年籠りをベースに初詣は生まれましたが、明治維新の文明開化による、日本においての鉄道網の発達によって、人々が場所方向の縛りがなくなり、自分が祈願したい神社に出向くようになりました。

当時、100年程前は、神社に一般市民がお参りするというのは、そこまで多くなかった事でした。ただ、この明治時代の文明開化によって、寺社詣りが盛んになったという事です。

今は、交通公共機関の発達や、自動車で簡単に自分の好きな場所にお参り出来るようになっているので、日本人の年始の大事な恒例行事になっています。

ちなみに、この初詣は、日本ならではの文化であり、諸外国ではない行事です。日本は元々、歴史と文化と伝統がある国です。しかし、戦後から、アメリカナイズを受け、日本ならでの文化が段々と、色褪せてきています。

我々が取り扱っているヨーロッパの一流の洋服や、芸術、文化が今日まで継承されているように、日本独自の文化を受け継いでいく事が大切です。

洋服も2000年以上の長い歴史を持っています。洋服という文化を継承していく中で、ファッション界も進化を遂げています。

その象徴と言えるのが、パリコレやミラコレであり、世界のファッションシーンを牽引するブランドが世界に向けて、最新のファッションを発信し続けています。

我々は、パリコレやミラコレを中心として世界で輝くトップブランドを全て正規取り扱いさせて頂いております。感謝と誇りを胸にこれからも皆さんにILYA、Switchらしいご提案が出来るよう取り組んで参ります。

本年も、ブログを沢山の方にご覧頂きまして、心より感謝申し上げます。 今後もILYA、Switchらしいブログを発信させて頂きますので来年もどうぞよろしくお願い致します。素敵な年末年始をお過ごし下さいませ。

新年1月2日(月)より、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しております。